チェックアップ歯磨き粉
2019.07.31(水)
こんにちは❗歯科衛生士の荒木です(^^)
毎日暑い日が続きますね❗
突然降る雨にもびっくりします(;_;)
今日は歯磨き粉の紹介です😆🎵🎵
チェックアップ歯磨き粉使ったことありますか?
このチェックアップ歯磨き粉はフッ素が入っていて、研磨剤がないため、うがいは1回で終わらせて使うものになります。
ジェルタイプから初めて歯磨き粉を使うときや、
うがいができるようになったお子様から使うときおすすめです(^-^)
歯磨き粉の量は普通、少なめでとお伝えするのですが、
このチェックアップは歯ブラシいっぱいに出して使います❗
泡立ちが少なくて、柔らかいペーストが歯のすみずみまで行き届いてフッ素を届けます(^^)
よかったら使ってみてください(^-^)
義歯の洗浄について
2019.07.30(火)
健康な体を保つ為にはバランス良く食事を摂ることが大切です!お口の健康は体の健康にも繋がる為、歯科にて定期的なメンテナンスを勧めています。
そこで、今回は義歯の洗浄について紹介したいと思います!
✴︎食事の後は入れ歯を外して洗浄する
✴︎入れ歯の裏側は優しく磨く(すり減ってしまう為)
✴︎磨いた入れ歯は乾燥するといけない為、ケースに水を張って保管するようにする
この点に注意して洗浄を行ってくださいね😊また、当院では義歯ケースや、泡タイプの洗浄剤、義歯ブラシも置いてありますので気に入った方はぜひスタッフに声をかけてみて下さい✨
熊本県熊本市東区長嶺南1-6-5
すけひろ歯科・kidsデンタルクリニック
歯科助手・受付 平
フッ素のお話
2019.07.27(土)
フッ素は、再石灰化(歯を健康な状態に戻す働き)を促進し、歯の修復を促します。また、ミネラルが溶け出しにくく、虫歯になりにくい強い歯にしてくれます。虫歯菌の活動を抑制する働きもあるので、酸(虫歯菌が糖分を栄養にして作ること)により、歯を溶かされることがなくなり、虫歯を予防することが出来ます。
歯が生え始めたたばかりの赤ちゃんに対しても有効で、永久歯への生え変わりの時期にも有効です。
毎日の歯磨きで、フッ素入り歯磨き粉を使用し、3〜4ヶ月程の間隔で定期的な歯科医院でのフッ素塗布をすることで、相乗効果が期待できます。
熊本県熊本市東区長嶺南1-6-5
すけひろ歯科・kidsデンタルクリニック
歯科助手・受付 槙。
審美治療✨
2019.07.23(火)
こんにちは😃
ところで、みなさんは虫歯の治療をする時に白い合成樹脂や銀の被せ物をすることが多いと思いますが、自費で白い被せ物をすることができるのをご存知ですか??(^ν^)
白い被せ物(セラミック)の特徴として挙げられるのが、
①見た目が綺麗
②長期間使用しても変色しにくい
③汚れが付きにくく、虫歯再発のリスクが低い
④錆びたりしないので、金属アレルギーの方でも使用できる
笑ったときに銀が見えて気になる、被せ物が変色してきたので綺麗なものに変えたい等、困っていることがあればいつでも相談されてください😋
お待ちしております🌼
すけひろ歯科・kidsデンタルクリニック
熊本県熊本市東区長嶺南1-6-5
歯科衛生士 尾前千亜紀
運動してきました!
2019.07.22(月)
ジメジメした気候が続きますね〜!!!洗濯物が乾かず、カラッとした晴天を待ちわびている平です😊
運動不足が続く中やっと!ジムに入会してきました✨✌︎ランニングに筋トレと、汗をかいてリフレッシュ!!!
3日坊主な私ですが長続きするよう頑張ります!!!😎